
ジムのヒップアップに効果があると言われるマシンについて

慶應義塾大学→三井住友信託銀行→ライザップトレーナー
現在、松本市村井でPersonal Gym I’m(パーソナルジムアイム)経営中の佐々木駿(@shun_sasaki_1994)です。
これまで100名以上の方のダイエットを成功に導いています。

・ジムでお尻を鍛えるのに効果があると言われるマシンってどうなの?
・実際にマシンを使うとヒップアップには効果があるの?
今回は上記のような悩みを解決できる記事を用意しました。
ジムでこんなマシンを使ってヒップアップをしよう!と考えていませんか?

https://www.hos-minamisenri.com/fitness/machine/machine18/より引用
ジムで見かけたことがある人も多いのではないでしょうか?
正直、このマシン(ヒップアブダクション)を使っての筋トレはヒップアップへの効果は薄いです。
その理由について今回は深掘りしていきます。
ジムにあるヒップアブダクションがヒップアップに向かない理由
まずヒップアップをするために必要な筋肉は「大臀筋」というお尻の筋肉です。
写真の青い部分ですね。
特に女性はこの筋肉を鍛えて、ヒップアップをしたいと思いますよね!
その中でどうして、ヒップアブダクションが微妙なのか。
それは大臀筋がどのタイミングで使われるかが分かると判明します。
大臀筋は股関節と膝を深く曲げた所から、伸ばすタイミングで使われる筋肉です。
簡単に言えば、曲げて伸ばすという運動で初めて使われる筋肉ということです。
ヒップアブダクションはこの動きをするでしょうか?
答えはNOですね。
座った状態で、足を開いて閉じてという動きなので、曲げて伸ばすという動きはありません。
このことから、ヒップアダクションではヒップアップ効果はそこまで見込めないと言えます。
ヒップアブダクションはこんな人にオススメ
ただし、ヒップアブダクションの全てがダメかと言われればそうではありません。
股関節が悪い人にとってはオススメの種目ではあります。
スクワットやブルガリアンスクワットはたしかに大臀筋を鍛えるには最適ですが、股関節に負担がかかるのは事実です。
股関節が痛いなど疾患を持っている人は、ヒップアブダクションを活用していきましょう!
効率よくヒップアップするための種目
ヒップアップをするために、大臀筋を鍛えるには「ブルガリアンスクワット」が最もオススメです。
詳しいやり方については、以下のInstagramの投稿をご参照ください。
この投稿をInstagramで見る
ヒップアップをするためにお尻を鍛える以外にやるべきこと
ヒップアップさせるために、お尻を鍛えることはもちろん大切ですが、それだけでは、なかなか難しいのも事実です。
お尻を鍛える以外にも、骨盤も正しい位置にする必要があります。
そのために鍛えるべき筋肉については、以下の記事をご参照ください。
まとめ
いかがでしたか?
ジムにヒップアップをするためのヒップアブダクションというマシンがありますよね。
このマシンでは効率よく大臀筋を鍛えることができません。
大臀筋を効率よく鍛えるには、ブルガリアンスクワットを強くオススメします!
もし股関節に痛みがある人は、ブルガリアンスクワットではなく、ヒップアブダクションを実施していきましょう!
————————————————-
Instagramではダイエット・筋トレにおける正しい情報を毎日更新していきます。
今年こそ最高の身体を手に入れるぞ!
腰痛をどうにかしたい!
と思う方はフォローお願いします。
Instagramアカウント:@personal_gym_im
佐々木 駿(職業:パーソナルトレーナー)
慶應義塾大学を卒業後、大手金融機関に就職するも働き方に疑問を感じ半年で退職。
その後RIZAPを経て、独立。
年間100万円以上の自己投資から得た知識を基に、ダイエット、機能改善を指導しています。
資格: NSCA認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)
日本タイ古式マッサージ協会プロフェッショナルセラピスト
Personal Gym I’m(パーソナルジムアイム)
長野県松本市村井町南3-14-6
TEL:090-4161-9637
MAIL:im.shun.sasaki@outlook.jp